令和5年度第3回全学FDSD研修会を実施しました。
令和6年2月8日(木)10:00~12:10、令和5年度第3回全学FDSD研修会をオンラインにて実施しました。
今回の全学FDSD研修会は2部構成での開催となり、第一部では、講師として大賀 一樹 氏(NPO法人 共生社会をつくるセクシュアルマイノリティ支援全国ネットワーク 共同代表理事・臨床心理士・スクールカウンセラー)をお招きし、「LGBTQ+/SOGIに関する基礎~ALLY養成研修ワークを用いて~」をテーマにご講演いただきました。
また、第二部では「障害者差別解消法の改正に伴う本学の対応について」をテーマに、伊藤 泰彦 学生部長よりご講演いただきました。
今回の研修会を通して、事後アンケートでは、LGBTQ/SOGIについて関心や理解が深まったとのお声を多くいただきました。また「多様性」を大切にする中で、すべての人が自分らしく生きるために社会がどうあるべきか、相手とどう接するべきかなど、一人ひとりのニーズに合った対応について改めて考えさせられた、といったご意見も多くいただきました。